Mac Pro(風)自作PCを作る(2)
前回の記事Mac Pro(風)自作PCを作る(1)
で、INDIGOGOで進んでいるプロジェクト、Dune ProでMac Pro風自作PCを作るということで、Dune Proケースに出資したのですが、コメント欄を見ているとこのプロジェクトがちゃんと完遂できるのか心配になってきました。
コメントに投稿している出資者たちもなかなかせっかちなのか、全然更新ねーぞとか、状況報告できないなら返金しろ!とか言いたい放題言われてますが、なんらかのアクションがないと不安になるというのもわかる。せめて今後の目処ぐらいは報告して欲しい。
ま、クラウドファウンディングはショッピングではなくあくまで出資。なのでうまく行かないリスクはもちろんあるわけです。(そう言い聞かせている)
とはいえ、ただただ気長に待てと言われても待てないのが人の性。DuneProは一旦諦めて他のケースでPCを自作しようと決めました!だって一度PCを自作したい!と思い立っちゃったから仕方ない。だって思い立ったら吉日って言うでしょ。
え?出資した金額は?と言うと、これはもうドブに捨てたのだと諦めるしかない。まあ株で損したと思っておきます!
もし、無事受け取れた場合はどうしようかな?欲しい人に売るか、DuneProに引越しするか。まあ、その時になったら考えます!(問題先送り)
NCASE M1 を購入した
PCケースをどうしようか、数日ケースの事ばかり考えてAmazonやYouTubeの自作ケース界隈を徘徊していましたが、まじで、ケースは気に入ったものがなかなか見つからない。
仕事しなきゃいけないのにPCケースばかり見てる。だって、方向性が決まるまで仕事が手が付かないから仕方ない。
いや、ケースなんてなんでもいいじゃん。重要なのはスペックでしょ!と言う派もいますが、僕はPCのデザインを見て仕事のテンションに転嫁するタイプなので(どんなタイプだ?)PCケースのデザインは超重要なのです。
最初はMicro-ATX用ケースを検討していたのですが、自作PC界隈ではMini-ITXで小さいケースにパーツをギチギチにつめて尚且つハイスペックに仕上げると言うの人たちがいるということを知り、調べていくと割と良さそうなデザインのケースが結構あります。割と人気のサイズなのでしょうか?
デザイン性があり、かつ小型でハイスペックなPCという物に、僕もロマンを感じてしまったので初めての自作PCでいきなりMini-ITXに挑戦することにしました。やっぱりちゃんと納得した物を作りたいですからね!
ということで、僕はNCASE M1と言うMini-ITX用のケースを購入しました。
このケース、最初はクラウドファンディングから開始して商品化され、その後細かいバージョンアップが繰り返された結果現在v6.1にまでなっているようです。こまめにバージョンアップされているということは信頼性があるという証!
値段は、送料込みで220USD=約24,000円くらいでした。
今回の自作PCの予算は全部合わせて20万ぐらいと考えているので、まあ許容範囲です。
MacBookProの結構いいやつの半分ぐらいの値段でハイスペックなPCを構築できることを考えたら安いものですね。
ケースが無事届いたら、各種パーツをポチって行こうかと思います。