コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たみラボ / tamilabo

  • TOP
  • PROFILE
  • GAMES
  • BLOG

tamilabo

  1. HOME
  2. tamilabo
2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 tamilabo Mac

11月のApple EventsでApple Sillicon Macが来る!?

Apple Eventsの更新メールが来ていました。 Appleが公式で、今年中にApple Sillicon Macをリリースすることを報じているので恐らくApple Sillicon Macであろうことは確実かと思わ […]

2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 tamilabo テクノロジー関連

auひかりG-fastを導入できるか問合わせた

相変わらず自宅のインターネット回線を少しでも快適にしたいという思いから悪あがき的に今のマンションで導入可能な回線が存在しないのか調べています。これはその中で唯一の希望の光であったG-fastについての導入問い合わせ記です […]

2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 tamilabo テクノロジー関連

ゲームエンジンの選定について

今や、ゲームを開発するに必須と言っても良いゲームエンジン。 皆さんは、ゲームエンジン選定はどうされていますでしょうか?好みや宗教的な理由もあるとは思いますが、ここは一つ展開するメインターゲットとなるプラットフォームという […]

2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 tamilabo プログラミング

ゲームで利用するマスターデータ

一般的にゲームデータに採用されている組み込み型マスターデータ(主にゲームのバランスなどが設定されたデータ)の形式はどういった方法で管理しているのだろうか? 今回は私が採用した方式を書き出してみました。 ここで紹介する方法 […]

2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 tamilabo Mac

結局Macから離れられない3つの理由

「」「」で5年以上使えるマシンというコンセプトで自作したわけですが、残念ながら未だメインマシンとしてバリバリ活躍しているとは言えず、なんで作ったんだっけ?という状態でございます。 Windowsでないとできない作業以外は […]

2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 tamilabo 個人開発

8ビットテイストなゲームを作っています

最近は、魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」(以下世界の半分)と言う放置ゲームを研究しています。 このゲームで良いなと思ったポイントはゲームのインターフェースがほぼ一画面だけで完結できるところ。ゲーム自体は進行しない […]

2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 tamilabo PC/Mac

強々自作マシーンを作る(2)

前回の記事「」から大分時間が経ってしまったのですが、続きを書いてなかったなあと思ったので完結させておきます。 使用するケース 今回の使用するケースは、Mini-ITXケースの決定版と言われているNCASE M1 v6.1 […]

2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 tamilabo お知らせ情報

カジュアルゲームコンテストで銅賞を受賞しました!!

私が開発した「動物パニックパズル – 新感覚パズル」をカジュアルゲームコンテスト2020(カジュコン)に応募していまして、その結果なんと「銅賞」を受賞することになりました。 アプリをリリースして世に出すという […]

2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 tamilabo ゲーム開発

新作ゲームの仕様策定中です

「動物パニックパズル」のリリースから1ヶ月。次のゲームの仕様を策定しています。 お絵かき練習中でもあったように、最終的にはオリジナルのアートワークで全て開発するという野望を抱いていますが、まだ絵の修行中なのでその間の繋ぎ […]

2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 tamilabo 日記

お絵描き修行中

どーも。たみラボです。「動物パニックパズル」をリリースしてから色々思うところがあり、何をどうなってそうなったのかお話するのがめんどくさいので省略しますが、結果的に今はお絵描き修行をしております。 やはり個人ゲーム開発者は […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

カテゴリー

  • PC/Mac (13)
    • Mac (4)
    • Windowsマシン (8)
  • Unity (8)
  • お知らせ情報 (8)
  • ゲーム開発 (7)
    • 動物パニックパズル (6)
    • 掌騎士団 (1)
  • テクノロジー関連 (6)
  • プログラミング (8)
  • 個人開発 (2)
  • 在宅勤務 (4)
  • 日記 (12)
  • 未分類 (1)

アーカイブ

  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (2)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (7)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (6)
  • 2020年5月 (7)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (1)

広告



最新記事

  • 2021年3月2日PC/MacWindowsマシンお知らせ情報テクノロジー関連在宅勤務永久リモートワーク時代におけるVPNレス化(概要編)
  • 2021年2月6日PC/MacWindowsマシン日記MacPro風なPCケースの進捗
  • 2021年2月6日お知らせ情報未分類明けましておめでとうございます。
  • 2020年12月12日UnityInputSystemでマウスの位置を継続的に読み取る方法は?
  • 2020年12月11日Unity新しいInputSystemを使う(実装編)

ページ一覧

  • トップページ
  • プロフィール
  • ゲームアプリ
  • ブログ

Copyright 2025 たみラボ / tamilabo
プライバシーポリシー

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • PROFILE
  • GAMES
  • BLOG